当サイトは2/28に SSL化しました。

私はロリポップ!のレンタルサーバーを使ってるので無料でSSL化できました。
ロリポップの詳しい費用など他にも無料でSSLが利用できるレンタルサーバーをまとめます。
SSL化とは??
簡単に言うとサイトのセキュリティを高め、見てくれているユーザーにより安心をお伝えできると言うことです。前回の記事で詳しく書いていますのでご覧下さい。

無料でSSLが利用できるレンタルサーバー
ロリポップ
私が利用しているレンタルサーバー
こちらロリポップは他の運営サイトも含めてもう10年以上前から利用しています。
お試し期間があり、気軽に試してみることもできます。
初心者の方にも徹底したサポートや豊富なマニュアル、必要な機能がすべてあるのでこれからホームページを作ってみようかな、毎月の費用は安くしたい、と思う方にはおすすめの入門レンタルサーバーです。
WordPress簡単インストールなら、たったの60秒!
ロリポップ!では、無料・PRO 2種類の独自SSLを提供しています。
無料の独自SSLは、ISRG (Internet Security Research Group) が提供する「Let’s Encrypt」です。個人・法人問わず、まずはとにかく暗号化通信を実現したい、という方におすすめです。
PROは、GMOグローバルサイン社が提供する「クイック認証SSL」「企業認証SSL」「EV SSL」を提供しています。特に「EV SSL」は最高レベルの認証で、ブラウザのアドレスバーに会社名が表示されるなど、閲覧者の安心と安全を確保でき、法人の方にはおすすめです。独自SSLのご利用には、独自ドメインの取得、設定が必要です。
レンタルサーバー費用・情報
運営会社 | GMOペパボ株式会社 |
---|---|
料金 | 月 /100円~ |
ディスク容量 | 10 GB~ |
無料独自SSLの提供会社 | 「Let’s Encrypt」 |
国内最大級の個人向けレンタルサーバー『ロリポップ!レンタルサーバー』は、
月額100円(税抜)~で容量最大400GB!しかも安いだけじゃなく
大人気WordPressの簡単インストール/ウェブメーラーなど
機能も満載!共有/独自SSLもバッチリ対応でセキュリティ対策も万全!
もちろん、オンラインマニュアルやライブチャットなど、
充実したサポートで初心者の方でも安心です。
無料のお試し期間が10日間ありますので、
まずはお気軽にご利用してみてくださいね!
エックスサーバー
全サーバープラン対応でSSLが無料・無制限で利用可能。
お試し期間があり、気軽に試してみることもできます。
こちらもサポートやマニュアルが豊富で初心者の方にも分かりやすくなっています。
エックスサーバーは、ロリポップより月額費用が若干高いですが、転送量が大容量あるのでしっかりとアクセス増加の管理を考える方にもおすすめです。
当サーバーで運営中のドメインに対して無料・無制限(※)で独自SSLを利用することが可能です。
面倒な手続きもなく、Web上で誰でも簡単に利用していただけます。
証明書の発行時間もほとんど時間がかからないため、すぐにセキュアな環境でサイト運営をすることが可能です。
レンタルサーバー費用・情報
運営会社 | エックスサーバー株式会社 |
---|---|
料金 | 月 /900円~ |
ディスク容量 | 200 GB~ |
無料独自SSLの提供ブランド | セキュアコア株式会社、他 |
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
無料SSLと有料SSLの違い
無料であっても暗号化の強度は同じだと言われています。
SSL証明書には大きく3つの種類があって、個人のブログから企業のサイトによって使い分けが考えられます。
逆に私が運営しているような個人のブログやサイトでは企業認証は選べません。
まず導入しやすく、万人向けの無料SSLから始めると思います。
メリット・デメリット
無料のSSL証明はもちろん無料で、費用がかかりません。
ですがサービスが終了する可能性もあります。
他にも多数の無料SSL化できるサービスもありますので、ご自分にあったレンタルサーバー、サービスを検討下さい。
私が使っているのはロリポップのレンタルサーバー
ドメインはムームードメインで取得しています。
分かりやすくて初心者の方にもおすすめです。